本セミナーの受付は終了しました。
こんな方におすすめ
- 行政書士事務所の開業で何をすればいいか悩んでいる
- 実務をどうやって覚えるかわからない
- 仕事の取り方を知りたい
- 行政書士試験に合格したが、開業するのは不安
行政書士として開業することに不安
行政書士はオワコン(終わった職業)だ! こんなフレーズを聞いたことがあるかもしれません。果たして、本当なのでしょうか? 行政書士は、2022年3月現在、登録者5万人を超え、ここ10年で約7千名増加しています。人数が増えることで、行政書士一人あたりの仕事が減っている可能性があります。 また、デジタル技術の導入により、手続が簡単にできるため、行政書士へ仕事を依頼しなくても、自分で手続ができるようになるとも言われています。 しかし、今のところ依頼者がいなくなるということはありません。むしろ、デジタル化の流れで、手続が大幅に変わっていると言えます。 実務をこなす行政書士しかわからない、現場の声を聞くことで、今後ご自身がどのような行政書士になるか。そのヒントを得て、活動の指針にしていただけたらと思います。セミナーの内容
本セミナーは講師3名によるフリートーク及び参加者からの質問形式で進行します。 前半45分は、「事務所開業」、「実務の覚え方」、「営業」をテーマに、講師3名によるフリートークをいたします。 後半45分は、参加者からの質問に、講師が回答をいたします。ご質問がある方は、お申し込みフォームにご記入ください! 当日の質問にも回答いたしますが、時間の関係上、事前に頂いた質問や当日の質問に全てお答えできない場合がございます。
講師紹介
行政書士 菖蒲 悠太
- しょうぶ行政書士事務所 代表
- 合同会社法テック 代表社員
- 行政書士カレッジ 学長
- 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
- 東京都行政書士会 法教育推進特別委員会 委員
- 東京都行政書士会大田支部 副支部長
行政書士 岡嶋 俊哉
- 行政書士法人アーネスト法務経営事務所 社員行政書士
- 中央大学法学部 卒業
- 埼玉県立浦和高等学校 卒業
- 令和1・2・3年度 埼玉県行政書士会大宮支部 理事
- さいたま商工会議所青年部 令和3年度 理事
- 特定非営利活動法人にじいろ学校 理事
国際特許事務所(商標担当)の勤務を経て、2015年から行政書士として活動。 現在、行政書士法人の社員行政書士として就労系の在留資格関連申請等に携わる。そのほか建設業許可・貨物運送業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可などの許認可申請業務、NPO法人・宗教法人運営サポート、セクシャル・マイノリティの方向けの相続・遺言サポートなど幅広い業務を取り扱う。
特定行政書士 鈴木 篤
- 合同会社法テック 代表社員
- 埼玉県行政書士会大宮支部 理事
セミナー概要
日時 | 2022年4月1日(金) 18時30分~20時00分 |
---|---|
Zoom入室時間 | 開催日当日 18時15分~ |
申込締切 | 2022年3月29日(火) |
参加費 | 1,500円(消費税込) ※レビューを投稿いただくことで無料となります。 ※参加費は、3月30日(水)まで指定口座へお振込みください。お支払い方法は、参加申し込み後、別途メールにてご案内いたします。 |
会場 | Zoomによるオンライン開催 |
定員 | 先着10名程度 |
アクセス方法 | 開催日前日までにメールにてご案内 |
備考 |
|
おすすめ講座
新着記事