行政書士カレッジ 商品検索

本人確認の実務〜適正な実務のための基本知識〜

実務・セミナー

本人確認の実務〜適正な実務のための基本知識〜

行政書士による実務業務の対応方法についてのマニュアルとなります。行政書士が業務を受任する際の「本人確認」は法律・倫理上求められている手続きです。 「本人確認」の重要性、「相談者」と「依頼者」の違いが分かります。

担当講師 行政書士 岡嶋 俊哉

価格1,000円(税込)

                       ご購入はこちら

概要

行政書士による外国人在留手続の実務マニュアル

「相談者」と「依頼者」の違いは分かりますか?

行政書士が業務を受任する際の「本人確認」は法律・倫理上求められている手続きです。
行政書士になったばかりの方、ある程度実務経験がある方、「相談者」と「依頼者」の違いが曖昧な方は、ぜひ本教材で「本人確認」とは何かを学び、適正な実務を行いましょう。

教材内容

  1. 講義画面スライド(PDF:12ページ、1ページに1スライド、印刷可)
  2. 講義動画(約28分)

監修:行政書士 岡嶋 俊哉

国際特許事務所(商標担当)の勤務を経て、2015年から行政書士として活動。
現在、行政書士法人の社員行政書士として就労系の在留資格関連申請に携わる。そのほか建設業許可・貨物運送業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可などの許認可申請業務、NPO法人・宗教法人運営サポート、セクシャル・マイノリティの方向けの相続・遺言サポートなど幅広い業務を取り扱う。

経歴

  • 中央大学法学部 卒業
  • 埼玉県立浦和高等学校 卒業
  • 行政書士法人アーネスト法務経営事務所 社員行政書士
  • 東京出入国在留管理局届出 申請取次行政書士
  • 令和1・2・3年度 埼玉県行政書士会大宮支部 理事
  • さいたま商工会議所青年部 令和3年度 理事
  • 特定非営利活動法人にじいろ学校 理事

目次

1次対応(まず必ず行うべきこと)

  1. 「相談者」と「依頼者」の違い
  2. なぜ「本人確認」をするのか?〜犯罪収益移転防止法の観点から〜
  3. 「本人確認」はいつ行うのか?①
  4. 「本人確認」はいつ行うのか?②〜行政書士法・行政書士倫理の観点から〜
  5. どのように「本人確認」をするのか【個人】
  6. どのように「本人確認」をするのか【法人】
  7. 「本人確認」と電子定款認証時(公証役場とのやりとり)
  8. 国際業務における「本人確認」
  9. 証明書類取得のときの「本人確認」
  10. 古物営業・ドローン登録における「本人確認」
  11. ガイドブックの案内

購入後の閲覧方法

書式データのダウンロード

書式データは、決済確認後にMypageよりダウンロードが可能となります。お手数ですがダウンロードの上でご使用ください。書式のダウンロード方法はこちらをご覧ください。

ご注意

  • 講義動画視聴には必ずインターネット閲覧の環境が必要となります。
  • レジュメ、書式データ等は、マイページの各教材ページからダウンロードください。
  • 教材の購入には、マイページ登録が必須となります。
  • 各教材によって実務に関する全ての案件に対応できることを保証するわけではありません。各案件において、場合によってはイレギュラーな対応などが必要になることもございます。こうした対応によって被る不利益や損害などについては、弊社は責任を負いかねますのでご了承ください。
       
おすすめ講座